この挑戦には後悔が待っている。地獄の房総最強ライドが始まった。 Date 2019年8月2日 Comments: 1 Comment Tweet ちばとぴ!ちゃんねる自転車部 この挑戦には後悔が待っている。地獄の房総最強ライドが始まった。 で超級コースが紹介されています!
8月3日(土) 超級コースを回ってきました。 内房、外房のキラキラ光る海が見られる最高のコース。地上界では『猛暑』だとか『熱い』だとか叫ぶ声が聴かれますが、森の中は涼しく快適でした。 途中、寄ったクラブハウスでは安房地区の自転車エキスパートのお三方にお会いできました。麻綿原のお寺はアジサイがまだ咲いていましたが、見に来ている人は少なくとても静かでした。安房小湊の『いいとこ』で鯛めし&なめろう丼をいただいたあとは、外房の海岸へ。ここは水が透き通っていて本当にきれい! おすすめです。 おかげさまで、朝から夜まで自転車三昧の一日が満喫できした。素敵なコースを設計してくださったJ師匠に感謝です。 PS スタート地点に行くまで自走で330メートルぐらい登らなければなりませんでした。次年度は麓から登って獲得標高4000mのコースができるとありがたいです。 返信
8月3日(土) 超級コースを回ってきました。
内房、外房のキラキラ光る海が見られる最高のコース。地上界では『猛暑』だとか『熱い』だとか叫ぶ声が聴かれますが、森の中は涼しく快適でした。
途中、寄ったクラブハウスでは安房地区の自転車エキスパートのお三方にお会いできました。麻綿原のお寺はアジサイがまだ咲いていましたが、見に来ている人は少なくとても静かでした。安房小湊の『いいとこ』で鯛めし&なめろう丼をいただいたあとは、外房の海岸へ。ここは水が透き通っていて本当にきれい! おすすめです。
おかげさまで、朝から夜まで自転車三昧の一日が満喫できした。素敵なコースを設計してくださったJ師匠に感謝です。
PS スタート地点に行くまで自走で330メートルぐらい登らなければなりませんでした。次年度は麓から登って獲得標高4000mのコースができるとありがたいです。