PV撮影記

この夏、ひょんなことから動画制作のウェブキッド長島氏とボーソークライマーズのコラボレーションが実現。サイクリングPVを制作することになったのです。
長島氏はドローンも駆使する動画のプロ。わたしも遠~い過去にいくつか動画制作に携わっていまして、今回のPVは私が企画とディレクションを担当することに。
今回はドローン使いの長島氏がついているので、やはり昨今はやりの空撮映像をからめた迫力映像にしたいなどと盛り上がっておりました。

第一弾は「ツールドちば2017PV」

ボーソークライマーズのほかチームツルちばも主宰している私。10月7日から開催される「ツールドちば2017」のPVを撮影しようということに。 大会実行委員会の承諾も得られ、実行となったのです。
撮影は2017年7月中旬。
当日は天気がよすぎて、照り付ける太陽の下での撮影となりました。汗だくの過酷な撮影です。
出演者はツールドちばの指導員の方々。いわゆる猛者です。この暑さの中、ブンブン回していただきました。
出演者の皆さん、ご協力ありがとうございました。

第二弾はボーソークライマーズPV

続けて同月最終日曜に第二弾となるボーソークライマーズのPV撮影を行いました。
この日は曇天。太陽の照り付けがない分、いくらか楽な撮影でした。
出演者は地元サイクリングチームと有志の方々。
この日、出演者としても参加をするつもりでいた私でしたが最初の坂でアップアップ。過度な汗が出てきて熱中症のような症状となり即リタイヤ。前日の宴会がよくなかったかと反省。
映像には映っているものの走行シーンは一切なし。情けない限りです。
出演者の皆さん、ありがとうございました。

PVをパッケージ化

出来上がった映像を公開した後、「こういうの作ってるんだ。安く作れない?」と知人よりお声がけがあり、製作費の見積もりをさせていただきました。
こういうの欲しい人はいるんだろうなということで、ボーソークライマーズではこれを機に、ウェブキッドとのコラボでスポーツ系動画制作のお手伝いをさせていただくことにいたしました。
サイクリングイベントやチーム走行会などを撮影・編集、youtubeにアップするパッケージを低価格でご提供いたします。
ご興味があればお気軽にご相談ください。
今回作成した動画レベルから高画質4Kまで、地上撮影、ドローン撮影もアレンジできます。

One Comment
  1. I was suggested this blog through my cousin. I’m not
    sure whether this put up is written by him as no one else
    recognize such specific about my problem. You’re incredible!
    Thanks!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です